タンノイ 新製品「カンタベリー/GR」店頭へ入荷しました

河口無線

2013年11月02日 18:26

             店頭にて試聴できます



タンノイ スピーカー CANTERBURY/GR ¥3,045,000(ペア/受注生産)


タンノイ プレステージ・シリーズの新製品「CANTERBURY/GR」が店頭へ入荷しました。

新しい「CANTERBURY/GR」は、美しい調度品を思わせる天然ウォルナット無垢材のたたずまいの中に、さりげなく隠された究極のテクノロジーとマテリアルを採用した完成度の高い製品です。


【主な特長】
●クルトミューラー社特製マルチファイバーペーパーコーンのハードエッジ・ウーハーを搭載した15インチ口径デュアルコンセントリック・ドライバーを採用
●従来のアルニコマグネットの3倍の磁気エネルギーを持つ強力なアルニコマグネット(ALCOMAX-III)を搭載
●軽量アルミ・マグネシウム合金の逆ドーム型ダイアフラムと、新設計の銅クラッドアルミボイスコイルを使用したツイーターを採用
●位相管理に優れた、つながりの良い音質を獲得し、パーツも英国ICW社製の最上位コンデンサー「ClarityCap MR」フィルムコンデンサーをはじめ、低損失ラミネート鉄芯コイル、厚膜フィルム抵抗など、全ての面で刷新された最新のクロスオーバーネットワーク回路を採用。また、プレステージの伝統を堅く守り、全ての部品は手作業によるハードワイヤリング仕様です
●ネットワークボードの配線はシルバー単線。その他全ての内部配線は6N(99.9999%)の高純度PCOCCを採用。クロスオーバーネットワークはアッセンブリー後にDCT(ディープ・クライオジェニック処理)が施されています
●スピーカーターミナルは、WBT-0703 nextgenコネクターとタンノイ独自のアース端子を採用
●VDPS(バリアブルディストリビューテッドポートシステム)は、エンクロージャーのフロント両サイドに設けられたポートを開閉することにより調整。開閉は無段階で、オーディオシステムやルームアコースティックの特性に合わせて低域の微妙な調整が可能
●最上クラスのアメリカンウォルナット突き板/無垢材を贅沢に使ったエンクロージャーは、手作業によるオイルフィニッシュ仕上げの、容積235リットルの大型エンクローシャーを採用
●高域のレベルコントロールを搭載。”エナジー”はツイーターのレベルを±3dBで5段階に増減し、”ロールオフ”は5kHz以上の周波数を+2dB/oct~-6dB/octの5段階のスロープで増減する事が可能


【主な仕様】
・連続許容入力(RMS):150W
・最大許容入力(瞬間):600W
・能率(2.83V/1m):96dB
・インピーダンス:8Ω
・周波数特性(-6dB):28Hz~27kHz
・デュアルコンセントリックドライバー
 LF(ウーハー) 380mm(15インチ)マルチファイバーペーパーコーン、
 ツインロールハードエッジ、52mm(2インチ)ラウンドワイヤーボイスコイル
 HF(ツイーター) 52mm(2インチ) アルミマグネシウム合金ドーム、ラウンドボイスコイル
・クロスオーバー周波数:1.1kHz
・エンクロージャータイプ:バスレフ(VDPS:Variable Distributed Port System) 容積 235ℓ
・本体寸法(サランネット含む):W680xH1100xD480mm
・重量:63kg
・構造/仕上げ:高密度バーチ合板、25mm厚フロントバッフル、ウォルナット無垢材/突き板仕上げ、高剛性ブレーシング(添木)内部加工









製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。

(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/niponbashi.html



関連記事