ソナスファベール・スピーカー「OLYMPICA-Ⅰ」
店頭にて試聴できます
ソナスファベール スピーカーシステム OLYMPICA-Ⅰ ¥950,400(ペア)
ソナスファベールが、新しく開発したスピーカーユニットと、ウォルナットとレザーの素材の力を最大限に引き出し、新しいプロジェクトで開発した製品が、オリンピカ・シリーズのスピーカーシステムです。
【主な特長】
●オリンピカのドライバーユニットは、すべてソナスファベールが手掛けた新規設計モデルです。
●ツイーターは、29mm径ネオジウム磁気回路のユニットで、ドームとリングラジエーターの特性を融合した、独自の「アローポイントDAD」を採用しています。
●ウーハーは、150mm径ファイバーコーンユニットです。自然乾燥させた異種繊維のブレンドによる軽量・高剛性のダイヤフラムの表面に、高粘度ダンピング剤で処理してコーンの音色の色づけを排除しています。
●クロスオーバーネットワークも、パーツの厳選を重ね、度重なる試聴の結果、独自のプログレッシブ・スロープ設計によって、時間・空間双方の振幅・位相特性を最適化しています。
●キャビネットは、従来のソナスファベールのキャビネット形状を進化させた「エンハンスド・ライラ・シェイプ」を採用、ソナスファベールでは初の左右非対称形状のデザインとなっており、内部平行面を無くし定在波を排除して内部共振を低減しています。
●キャビネット側面はウォルナット付板仕上げとし、ウォルナット材同士の接合部にはクリア・メイプルをダンピング材として使用するなど、異種木材の組み合わせによって木の響きを活かしつつ不要な振動要素を排除しています。
●天板、フロントバッフル、リアバッフルは入念なレザー張りとして、音波を不規則に反射させバッフルの共振を的確に制御しています。
【主な仕様】
●形式:2ウェイバスレフ型
●使用ユニット:29mm径ソフトドームツイーター、150mm径コーン型ウーハー
●クロスオーバー周波数:2.5kHz
●周波数特性:50Hz~30kHz
●能率:87dB/2.83V/m
●インピーダンス:4Ω
●入力:150W(MAX)
●サイズ:W222×H354×D368mm
●重量:8.7kg(1台)
●別売りスピーカースタンド:STAND-OLYMPICA ¥183,600(ペア)
販売価格など、製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP
http://www.kawaguchimusen.co.jp/niponbashi.html
関連記事