B.M.C. アンプ「CS-3」

河口無線

2017年04月14日 12:04


B.M.C. プリメインアンプ CS3 ¥1,144,800


B.M.C.(BALANCED MUSIC CONCEPT)は、ドイツのハイエンド・オーディオメーカーです。

「CS-3」は、B.M.C.独自技術”LEF”を採用。アッテネーターと固定ゲインによるこれまでのアンプ概念を根底から見直し、入力信号はレベルを変えることなくダイレクトに出力部へ導かれ、そのゲインを可変することでボリュームをコントロールします。アッテネーターで入力を一旦絞り、再びドライバー段と出力段で増幅するという一般的な方式に比べて、ソースの持つダイナミックレンジ のロスを無くし、高いS/N と低い歪率特性を実現しています。
「CS3」は、モード切り替えにより、全入力モードの時はプリメインアンプとして、またはボリューム付きのパワーアンプとして、さらにB.M.C.独自の接続の電流モードアンプとしてなど、いろいろな入力を装備したパワーアンプのような構成で、シンプルでダイレクトな音のアンプとなっています。

【主な仕様】
●出力:200W×2(8Ω)、360W×2(4Ω)
●周波数特性:20Hz~20kHz(1W、-0.08dB)
●再生周波数帯域:2Hz~180kHz(1W、-3dB)
●S/N比:(アンプモード)101dB S/N、(DIGM レベル57、対最大パワー)110dB S/N、(DIGM レベル40、対最大パワー)125dB S/N、(DIGM レベル40、対1Wパワー)103dB
●全高調波歪:THD+N @1W,1kHz 0.01%、THD+N @50mW~50W,1kHz 0.02%以下、THD+N 0.1%以下 0.3mW~150W
●ダンピング・ファクター(8Ω,10W):250
●入力端子:バランスXLR×2、シングルエンドRCA×3
●入力インピーダンス :バランス100kΩ、 シングルエンド50kΩ
●XLR-CI モード入力インピーダンス:3KΩ
●XLR入力極性:pin1=G、pin2=HOT、pin3=COLD
●DIGM ゲイン(ボリューム)設定:00~66(1dB ステップ)
●スピーカー端子:L/R 1 系統、金メッキバインディングポスト
●電源: 100VAC 50/60Hz
●消費電力:110W~800W
●サイズ:W435×H150×D450D mm(突起部含む)
●重量:40kg









販売価格など、製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。

(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/niponbashi.html




関連記事