店頭にて試聴できます
ラックスマン プリメインアンプ L-505uXⅡ ¥289,440
ラックスマンより、ロングセラーのプリメインアンプ「L-505uX」のリファインモデル「L-505uXⅡ」が新発売となり店頭へ入荷しました。
新しい「L-505uXⅡ」は、パワーアンプ部にラックスマン独自の増幅帰還回路ODNFの最新バージョンとなる4.0 (L-505uXはODNF2.3) を搭載し、プリアンプの出力段にトップエンド・コントロールアンプC-900uと同等のディスクリートバッファー回路を搭載し、パワーアンプ部をドライブする能力を高めました。
新製品「L-505uXⅡ」は、多くの改善と磨き抜いた独自の技術で、さらに完成度を高め、クラスを超えたスタンダートとして完成しました。
【主な特長】
●音量調節には、きめ細やかな調節が可能な、88ステップ・ソリッドステート式 (IC) 電子制御アッテネーター「LECUA」を搭載
●プリアンプの出力段に、トップエンド・コントロールアンプC-900uと同等のディスクリートバッファー回路を搭載し、パワーアンプ部をドライブする能力を向上
●パワーアンプ部に、ラックスマン独自の増幅帰還回路ODNFの最新バージョンとなるODNF4.0 (L-505uXはODNF2.3) を搭載
●スピーカーシステムのドライブ能力を高める、パラレル・プッシュプル構成のハイパワー100W + 100W (8Ω)の 定格出力
●上級機C-900uにも採用された、セパレーションとクロストーク性能を高める高音質セレクター・スイッチIC採用
●内部配線は各芯スパイラルラップ・シールドと芯線の非メッキ処理で自然な信号伝送を実現した、独自のOFCワイヤーを採用
●ハイグレードなアナログレコード再生を楽しめる、MM/MC対応のフォノイコライザーアンプ回路を内蔵
※PHONO入力時、サブソニックフィルター(20Hz・-6dB/oct.)は常時ON状態となり、レコードのソリによる不要な低域成分を排除して、小型スピーカーなどのウーハーを、過大入力から保護します
●ラウドネス・スイッチ、ミュート・スイッチ、メーター照明ON/OFFスイッチ、バランス位相切替スイッチ(2番HOT/3番HOT)などを装備
【主な仕様】
●出力:100W+100W(8Ω)、150W+150W(4Ω)
●入力:ライン4系統、フォノ1系統(MM/MC切替)、バランス・ライン(XLR)1系統、録音入出力1系統、プリ・メイン・セパレート入出力1系統
●スピーカー出力:A、B 2系統(AB同時出力可能)
●全高調波歪率:0.009%以下(1kHz / 8Ω)、0.09%以下(20Hz~20kHz / 8Ω)
●S/N比:ライン・104dB以上
●周波数特性:ライン・20Hz~100kHz(+0、-3.0dB)
●消費電力:270W(電気用品安全法)、85W(無信号時)、0.4W(スタンバイ時)
●サイズ:W440×H178×D454(前面ノブ20mm、背面端子27mm含む)
●重量:22.5kg
●付属品:リモコン(RA-17A)、電源ケーブル(JPA-10000:極性マーク付)
※ユーザー登録で「7年間のプレミアム保証」となります
販売価格など、製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP
http://www.kawaguchimusen.co.jp/niponbashi.html