JBL 3ウェイ・モニタースピーカー「4312G」入荷

河口無線

2018年12月07日 18:42

店頭にて試聴できます





JBL 3ウェイモニタースピーカー 4312G ¥259,200(ペア)


JBL 70周年記念モデル「4312SE」の後継モデル「4312G」が、店頭へ入荷しました。

4312SEに比べて、少々コストダウンのための改良が行われていますが、4312シリーズのスピーカーらしいJBLサウンドサウンドを持った製品で、4312SEより少し軽めの低音ですが、前作4312Eのようなフルレンジ的30cmユニットと異なり、640Hzのクロスオーバーネットワークを使用しているため、本格的な30cmウーハーのサウンドを持った製品です。
アンプやCDプレーヤー、ケーブル類の組合せの選択で、サウンドの完成度は上がって行く事と思います。
ジャズファンにおすすめの製品です。


【主な特長】
・30cmピュアパルプコーン・ウーハーユニット 白いコーンのJW300SWを採用(4312SEのウーハーは1200FE-8W)


・12.5cmピュアパルプコーン・ミッドレンジユニット JM125PCを採用(4312SEのミッドレンジは105H-1)
125mm径ポリマーコーティング・ピュアパルプコーン・ミッドレンジユニットです


・2.5cmアルミ・マグネシウム合金ドームツイーター 054AlMg-1を採用(4312SEと同じ)
アルミ・マグネシウム合金ダイアフラムと強力なネオジウム・マグネット採用の25mm径ドームツイーターです


・伝統のHF(スコーカー)/UHF(ツイーター)連続可変アッテネータを装備しています


・キャビネットには全面高比重MDF材構造を採用。接合部には数十ヶ所にわたる内部補強を施すことで剛性を高めています


・3ウェイ・ブックシェルフ・バスレフ型
・インピーダンス:6Ω
・最大許容入力:200W(RMS)
・能率:90dB(2.83V/1m)
・周波数特性:44Hz~40kHz(-6dB)
・クロスオーバー周波数:640Hz、5kHz
・サイズ:W362×H597×D305mm(グリル含む)
・重量:25.2kg(グリル含む)



1F売り場にて展示中です






販売価格など、製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します

(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/niponbashi.html


関連記事