ラックスマン プリアンプ C-600f ¥540,000
展示品特価 ¥378,000
※この製品は、ラックスマンの「プレミアム延長保証」の対象ですので、ご購入後のユーザー登録で7年の保証が適用されます。
「C-600f」はフラグシップの血を引く新ハイパフォーマンス・セパレートのプリアンプです。
スピーカーをドライブする役割を持つパワーアンプに対し、そのパワーアンプを理想的に動作させるための「パワーアンプドライバー」という思想を担ったコントロールアンプがC-600fです。
【主な特長】
●ボリュームコントロールには、フラグシップ機C-1000fに採用した電子制御による固定抵抗切替型の音量アッテネーターとODNF方式のアンプ回路を一体化した、究極のアンプ直結型アッテネーターLECUA1000を、さらに小型化したLECUA1000-WMを搭載
●大容量のブロックコンデンサーと制御を深くかけすぎないレギュレーター回路の採用で、微小な時間単位での電圧変動がほとんど起こらない ハイイナーシャ(高慣性)電源を採用
C-600f 電源トランス
●出力モードの切り替えや、トーンコントロールなどコントロールアンプに求められる豊富な機能を搭載
フロントパネル上のスイッチで簡単に設定可能な、出力モード(アンバランス、バランス、同時出力)やバランス接続時の位相切り替えを始め、リスニングルームの条件や聴く音楽によって高音/低音のバランスを1dBステップで調節できるトーンコントロールも装備
設定内容はすべて、表示の明るさを調節(消灯も可)できるディマー機能を装備した大型FLディスプレイで確認可能
●ラックスマンの求める音のために、専用開発された大量の高音質カスタムパーツを採用
●振動による悪影響を排除するグラデーション鋳鉄製インシュレーターレッグを採用
C-600f の底に使用されているインシュレーター
●内部コンストラクションには、アースインピーダンスの上昇や磁界発生の原因となり、音質劣化をもたらすシャーシ電流にも目を向け、筐体によるアースループを発生させないループレスシャーシ構造を採用
アースの接地ポイントへの配慮の他、音へのこだわりの結果の
角の無いアールのついた基盤パターンを採用
●リモコンは、ほど良い重量感のあるアルミ製。音量調節はもちろん入力の切り替え、アンバランス/バランスの出力モード設定やトーンコントロールなど、C-600fの備える豊富な機能を手元で集中操作が可能
●電源極性センサー(ラインフェーズ・センサー)付き
●XLR入力端子のバランス位相切替スイッチ付き(2番HOT/3番HOT)
【主な仕様】
●入力感度/入力インピーダンス
アンバランス:300mV/47.5kΩ、バランス:300mV/67.0kΩ
●出力/出力インピーダンス
アンバランス:定格1V/564Ω 最大5.8V 、バランス:定格1V/600Ω 最大6.2V
●全高調波歪率
アンバランス:0.009%以下(20Hz~20kHz)
バランス:0.018%以下(20Hz~20kHz)
●周波数特性:20Hz~20kHz(+0、-0.1dB)、5Hz~116kHz(+0、-3.0dB)
●S/N比
アンバランス:123dB(IHF-A)
バランス:120dB(IHF-A)
●入力端子
アンバランス:5系統+REC
バランス:2系統
●出力端子
アンバランス:2系統+REC
バランス:2系統
●消費電力(AC100V、50/60Hz)
21W(電気用品安全法の規定による)
2.3W(スタンバイ時)
●サイズ:W440×H117×D407mm
●重量:13.0kg
●付属品:リモコン(RA-60)、電源ケーブル(JPA-10000)
<C-600f を生かす 別売り電源ケーブルのご紹介>
※C-600fの音を、さらにグレードアップするアイテムです
オーディオクエスト 電源ケーブル NRG-X3-1.8m ¥13,371
カルダス オーディオ専用補修用パーツ parsec-AC-1m ¥72,360
販売価格など、製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP
http://www.kawaguchimusen.co.jp/niponbashi.html