ラックスマン ベルトドライブプレーヤー PD-151(ダストカバー別売) ¥327,800
PD-151の詳しい内容は
こちら
ラックスマンのアナログプレーヤー「PD-151」は、多彩な用途と完成度の高さでおすすめのレコードプレーヤーです。
PD-151は、33、45、78回転の3スピードを装備していますので、EP、LPステレオ、LPモノラル、SPレコードと、多くのレコードの種類を再生する事ができます。
また、高感度なS字型ユニバーサル・トーンアームを搭載していますので、MM型やMC型などのお好みのカートリッジを、自由にヘッドシェルを取り換えて楽しむ事ができます。
そこで、1度だけ針圧を1.8gにセットすれば、EP、LPステレオ、LPモノラル、SPレコードのすべてをカートリッジを取り付けたヘッドシェルを交換するだけで簡単に演奏する方法をご提案してみます。
使用するカートリッジは、オルトフォンの2Mシリーズの製品です。
モノラルレコードを、モノラル専用カートリッジで聴いてみると、驚きの新しい発見があります。
●2M-BLUEは、MM型のステレオカートリッジで、自重7.2gで適正針圧は1.8gです。EPステレオレコードとLPステレオレコードを再生します。
●2M-MONOは、MM型のモノラルLP用のカートリッジで、こちらも自重7.2gで適正針圧は1.8gです。EPモノラルレコードとLPモノラルレコードを再生します。
●2M-78は、MM型の78回転SPレコード用のカートリッジで、こちらも自重7.2gで適正針圧は1.8gです。SPモノラルレコードを再生します。
取り付けるヘッドシェルは、PD-151付属のヘッドシェル(OPPD-SH1)を使用すれば、すべて同じ重量になるため、取り換えるたびに針圧を再調整する必要はありません。
簡単に交換して、お好みのレコードに合ったカートリッジを使って演奏する事ができます。
カートリッジのヘッドシェルへの取り付けは、ご購入時に当店のスタッフが無料でセットさせていただく事もできます。
もちろん、種類の違うMCカートリッジ等をヘッドシェルに取り付けて、ウェイトを貼り付けて重量を調節して、針圧を調整する事無く交換するセッティングを行う事もできます。係員へご相談ください。
一度 ご検討されてみてはいかがでしょうか。
オルトフォン MM型カートリッジ 2M-BLUE ¥27,500
※ステレオ・MM型カートリッジ、出力 5.5mV、無垢ダイヤ楕円針、アルミカンチレバー、針圧 1.8g
オルトフォン MM型カートリッジ 2M-MONO ¥44,000
※モノラル・MM型カートリッジ、出力 4.0mV、無垢ダイヤ丸針、アルミカンチレバー、針圧 1.8g
オルトフォン MM型カートリッジ 2M-78 ¥16,500
※SPモノラル用・MM型カートリッジ、出力 4.0mV、SP用丸針、アルミカンチレバー、針圧 1.8g
ラックスマン パーツ(ヘッドシェル) OPPD-SH1 ¥9,900
※重量 13g (オルトフォンカートリッジの取り付けはカートリッジ付属の専用ネジを使用します)
オルトフォン カートリッジキーパー SCK-2 ¥8,800
PD-151(ダストカバー別売) ¥327,800
2M-BLUE ¥27,500
2M-MONO ¥44,000
2M-78 ¥16,500
OPPD-SH1 ¥9,900×3本=¥29,700
SCK-2 ¥8,800
合計金額 ¥454,300
別売り ダストカバー OPPD-DSC151 ¥55,000(ダストカバーとヒンジのセット)
販売価格など、製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP
http://www.kawaguchimusen.co.jp/niponbashi.html