2017年06月22日
TRUE SOUND CD のご紹介(2)
発売中のCDソフト「TRUE SOUND(トゥルーサウンド)」シリーズの中から、順次ご紹介いたします。
※店頭にてご試聴いただいてからご購入いただけます。
TRUE SOUND ニュースはこちら→ http://truesoundnews.jugem.jp/


CD 各¥3.240
(CD番号) TSC2005
SIBELIUS
SYMPHONY NO.2
EUGENE ORMANDY
THE PHILADELPHIA ORCHESTRA
from 1957
(CD番号) TSC2006
SHOSTAKOVITCH
SYMPHONY NO.5
LEONARD BERNSTEIN
THE NEW YORK PHILHARMONIC
from 1959
(CD番号) TSC2007
STRAVINSKY
PETRUSHKA
ERNEST ANSERMET
L' Orchestre de la Suisse Romande
from 1957
(CD番号) TSC2008
SCHUBERT
THE "TROUT" QUINTET
CURZON
with Members of THE VIENNA OCTET
fron 1957
(CD番号) TSC2009
TCHAIKOVSKY
SWAN LAKE
Suite from the Ballet
EFREM KURTZ
PHILHARMONIA ORCHESTARA
YEHUDI MENUHIN(solo violin)
from 1958
※店頭にてご試聴いただいてからご購入いただけます。
TRUE SOUND ニュースはこちら→ http://truesoundnews.jugem.jp/


CD 各¥3.240
(CD番号) TSC2005
SIBELIUS
SYMPHONY NO.2
EUGENE ORMANDY
THE PHILADELPHIA ORCHESTRA
from 1957
(CD番号) TSC2006
SHOSTAKOVITCH
SYMPHONY NO.5
LEONARD BERNSTEIN
THE NEW YORK PHILHARMONIC
from 1959
(CD番号) TSC2007
STRAVINSKY
PETRUSHKA
ERNEST ANSERMET
L' Orchestre de la Suisse Romande
from 1957
(CD番号) TSC2008
SCHUBERT
THE "TROUT" QUINTET
CURZON
with Members of THE VIENNA OCTET
fron 1957
(CD番号) TSC2009
TCHAIKOVSKY
SWAN LAKE
Suite from the Ballet
EFREM KURTZ
PHILHARMONIA ORCHESTARA
YEHUDI MENUHIN(solo violin)
from 1958
2017年06月17日
TRUE SOUND CD のご紹介(1)
発売中のCDソフト「TRUE SOUND(トゥルーサウンド)」シリーズの中から、順次ご紹介いたします。
※店頭にてご試聴いただいてからご購入いただけます。
TRUE SOUND ニュースはこちら→ http://truesoundnews.jugem.jp/


CD 各¥3.240
(CD番号) TSC2000
MAHLER
SYMPHONY NO.2 "RESURRECTION"
BRUNO WALTER
NEW YORK PHILHARMONIC
from 1957
(CD番号) TSC2001
TCHAIKOVSKY
1812 OVERTURE / CAPRICCIO ITALIEN / MARCHE SLAVE
KENNETH ALWYN
LONDON SYMPHONY ORCHESTRA
from 1958
(CD番号) TSC2002
RIMSKY-KORSAKOV
SCHEHERAZADE
SIR THOMAS BEECHAM Bart.,C.H.
ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA
from 1957
(CD番号) TSC2003
RICHARD STRAUSS
ALSO SPRACH ZARATHUSTRA
FRITZ REINER
CHICAGO SYMPHONY ORCHESTRA
fron 1954
(CD番号) TSC2004
STRAVINSKY
THE FIREBIRD
ANTAL DORATI
LONDON SYMPHONY ORCHESTRA
from 1959
※店頭にてご試聴いただいてからご購入いただけます。
TRUE SOUND ニュースはこちら→ http://truesoundnews.jugem.jp/


CD 各¥3.240
(CD番号) TSC2000
MAHLER
SYMPHONY NO.2 "RESURRECTION"
BRUNO WALTER
NEW YORK PHILHARMONIC
from 1957
(CD番号) TSC2001
TCHAIKOVSKY
1812 OVERTURE / CAPRICCIO ITALIEN / MARCHE SLAVE
KENNETH ALWYN
LONDON SYMPHONY ORCHESTRA
from 1958
(CD番号) TSC2002
RIMSKY-KORSAKOV
SCHEHERAZADE
SIR THOMAS BEECHAM Bart.,C.H.
ROYAL PHILHARMONIC ORCHESTRA
from 1957
(CD番号) TSC2003
RICHARD STRAUSS
ALSO SPRACH ZARATHUSTRA
FRITZ REINER
CHICAGO SYMPHONY ORCHESTRA
fron 1954
(CD番号) TSC2004
STRAVINSKY
THE FIREBIRD
ANTAL DORATI
LONDON SYMPHONY ORCHESTRA
from 1959
2017年05月26日
エソテリック SACDソフト 6/10、 6/20 新譜発売予定



6/10 エソテリック からSACDソフトの新譜が発売されます。
今回は マルタ・アルゲリッチ のバッハ作品集、そして カラヤン指揮、ベルリン・フィル演奏による
レスピーギ~ ローマの三部作 より 「ローマの松」、「ローマの噴水」、アルビノーニのアダージョが発表となりました。
アルゲリッチの一枚はショパンやシューマンといったロマン派の作品に定評のあった彼女が
バッハの作品を手がけたということで話題を呼んだ録音です。
ここでのアルゲリッチはパルティータ、トッカータと従来のバッハのイメージを覆すかのような
生き生きとした、生命力あふれる演奏を繰り広げます。
録音面からも高い評価を受けた本作品は様々なオーディオ機器の音質評価にも用いられ、
当時のオーディオ雑誌にもしばしば試聴盤として登場していますが、そのようなことを抜きにしても
手に入れたい一枚です。
カラヤンのレスピーギはこれこそ「全盛期のカラヤンとベルリンフィルのみに可能な名演」と
絶賛され、とりわけ、「ローマの噴水」での噴水がひときわ高く吹き上がるパートなどは
オーディオ的にも魅力のある演奏となっています。
故瀬川冬樹氏のレビューにもしばしば登場していましたが、「かなりきわどいところまで録音の限界に迫っている。」といった感想を漏らされていた記憶があります。
録音技術にも明るく、また自身の演奏を最良の形で遺すことに意欲的だった、カラヤンならではの作品でしょう。
続いて、6/20には JAZZのBoxが登場します。
今回発売になるのはヴァーヴ選りすぐりの6枚です。
1. エラ・フィッツジェラルド&ルイ・アームストロング/エラ・アンド・ルイ、
2. デューク・エリントン&ジョニー・ホッジス/バック・トゥ・バック
3 .レスター・ヤング&テディ・ウィルソン/プレス・アンド・テディ
4 .イリノイ・ジャケー/スウィングズ・ザ・シング
5. ディジー・ガレスピー、ソニー・スティット、ソニー・ロリンズ/ソニー・サイド・アップ
6. アート・テイタム~ベン・ウェブスター・クァルテット
タイトルを聴いただけでジャケットが眼に浮かび、演奏を思い出す方も少なくないでしょう。
JAZZは門外漢の私ですが、これらのジャケットは見ているだけでも雰囲気が伝わってきます。
特に「BACK To BACK」、何気ない一枚ですが、なんとも言えない味のあるジャケットです。

J・S・バッハ
1.トッカータ ハ短調 BWV911
2.パルティータ 第2番 ハ短調 BWV826
3.イギリス組曲 第2番 イ短調 BWV807
アルゲリッチ J・S・Bach 作品集
定価: 3,143円+税
[録音] 1979年2月6日~9日、ベルリン、スタジオ・ランクヴィッツ(現ジーメンス=ヴィラ)
[初出] 2521088(1980年)
[日本盤初出] MG1249(1980年6月1日)
[オリジナル・レコーディング]
[エクゼクティヴ・プロデューサー] Dr.ルドルフ・ヴェルナー
[バランス・エンジニア] ハインツ・ヴィルトハーゲン
[レコーディング・エンジニア] ライナー・ヘプフナー
[エディテイング] ユルゲン・ブルグリン

レスピーギ
交響詩《ローマの噴水》
交響詩《ローマの松》
リュートのための古風な舞曲とアリア
- 管弦楽のための流麗な変奏曲 第3組曲
ボッケリーニ
小五重奏曲《マドリードの夜警隊の行進》 作品30の6
カラヤン ベルリン・フィル アルビノーニ
レスピーギ 交響詩「ローマの松」、他 アダージョ ト短調
定価: 3,143円+税 ヴォルフガング・マイヤー(オルガン)
[録音] 1977年、1978年1月&2月、ベルリン、フィルハーモニー(1-8)、
1969年8月、サン・モリッツ、フランス教会(9-18)
[LP初出] 2531055(1-8)(1978年)、2530247(1973年)
[日本盤LP初出] MG1157(1978年12月1日)、MG2392(1973年7月)
[オリジナル・レコーディング]
[エクゼクティヴ・プロデューサー] Dr.ハンス・ヒルシュ、マグラデーネ・パードベルク(1-8)、
オットー・ゲルデス(9-18)
[プロデューサー] コード・ガーベン(1-4)、ミシェル・グロッツ(5-8)、ハンス・ヴェーバー(9-18)
[バランス・エンジニア] ギュンター・ヘルマンス
[レコーディング・エンジニア] フォルカー・マルティン、ライナー・ヘープナー(1-8)、
フォルカー・マルティン(9-18)

VERVE 6 GREAT JAZZ
定価: 19444円+税
お友達になれない?
イズント・ジス・ア・ラヴリー・デイ
ヴァーモントの月
誰も奪えぬこの想い
青空の下で
テンダリー
霧深き日
アラバマに星落ちて
チーク・トゥ・チーク
あなたのそばに
ELLA AND LOUIS エイプリル・イン・パリ
[録音] 1956年8月16日 mono エラ・フィッツジェラルド(ヴォーカル)
ロサンゼルス ルイ・アームストロング(ヴォーカル、トランペット)
オスカー・ピーターソン(ピアノ)
[プロデューサー] ノーマン・グランツ ハーブ・エリス(ギター)
レイ・ブラウン(ベース)
バディ・リッチ(ドラムス)
ワバッシュ・ブルース
ベイズン・ストリート・ブルース
ビール・ストリート・ブルース
ウェアリー・ブルース
セントルイス・ブルース
ラヴレス・ラヴ
ロイヤル・ガーデン・ブルース
ジョニー・ホッジス(アルト・サックス)
ハリー・エディソン(トランペット)
BACK TO BACK レス・スパン(ギター)
デューク・エリントン(ピアノ)
[録音] 1959年2月20日、26日 サム・ジョーンズ(ベース)
stereo、ニューヨーク アル・ホール(ベース)
ジョー・ジョーンズ(ドラムス)
[プロデューサー] ノーマン・グランツ
オール・オブ・ミー
恋のとりこに
ルイーズ
ラヴ・ミー・オア・リーヴ・ミー
恋のチャンス
わが恋はここに
レスター・ヤング(テナー・サックス)
テディ・ウィルソン(ピアノ)
ジーン・ラミー(ベース)
PRES AND TEDDY ジョー・ジョーンズ(ドラムス)
[録音] 1956年1月13日 mono
ニューヨーク
[プロデューサー] ノーマン・グランツ
ラスヴェガス・ブルース
ハーレム・ノクターン
キャント・ウィ・ビー・フレンズ
アクタング
ジョーンズ嬢に会ったかい?
木の葉の子守唄
イリノイ・ジャケー(テナー・サックス)
ロイ・エルドリッジ(トランペット)
ジミー・ジョーンズ(ピアノ)
SWING'S THE THING ハーブ・エリス(ギター)
ジョー・ジョーンズ(ドラムス)
[録音] 1956年10月16日 mono
ロサンゼルス
[プロデューサー] ノーマン・グランツ
明るい表通りで
イターナル・トライアングル
アフター・アワーズ
アイ・ノウ・ザット・ユー・ノウ
ディジー・ガレスピー(トランペット)
ソニー・スティット(テナー・サックス)
ソニー・ロリンズ(テナー・サックス)
レイ・ブライアント(ピアノ)
トミー・ブライアント(ベース)
SONNY SIDE UP チャーリー・パーシップ(ドラムス)
[録音] 1957年12月19日 mono
ニューヨーク
[プロデューサー] ノーマン・グランツ
ゴーン・ウィズ・ザ・ウィンド
オール・ザ・シングス・ユー・アー
ジョーンズ嬢に会ったかい?
マイ・ワン・アンド・オンリー・ラヴ
ナイト・アンド・デイ
マイ・アイデアル
ホエア・オア・ホエン
ベン・ウェブスター(テナー・サックス)
アート・テイタム(ピアノ)
ART TATUM レッド・カレンダー(ベース)
- BEN WEBSTER QUARTET ビル・ダグラス(ドラムス)
[録音] 1957年12月19日
ニューヨーク mono
[プロデューサー] ノーマン・グランツ
※在庫分が完売で品切れの節はご容赦くださいませ。
2016年06月18日
エソテリック SACD ソフト新譜発売
エソテリックのSACDソフトの新譜 好評発売中。
クラッシック、JAZZ とそれぞれ 1タイトルずつの発売ですが
クラッシックからは
クラウディオ・アバド(指揮) / シカゴ交響楽団による マーラーの交響曲No.2「復活」、No.4
No.2 では メゾ・ソプラノにフレデリカ・フォン・シュターデ、ヴァイオリン独奏にゲルハルト・ヘッツェル No.4 ではコントラルトにマリリン・ホーン といった当代の名手たちが揃いました。
ブルーノ・ワルター、バーンスタインのあとの世代として、新しいマーラー像を示したアバドの演奏をお聞きください。
そしてJazz アルバムとして
「6 Queens of Jazz Vocal」
エラ・フィッツジェラルド、カーメン・マクレー、アニタ・オディ、ヘレン・メリル、ペギー・リー、
モニカ・ゼタールンドの代表作が6枚組Box セットとして発売されます。
いずれも3500セットの限定発売です。
ご予約はお早めにお願いいたします。

品番: ESSG-90141/42(2枚組)
仕様: Super Audio CDハイブリッド
定価: 6,286円+税
演奏
[交響曲 第4番]
フレデリカ・フォン・シュターデ(メッゾ・ソプラノ)
ゲルハルト・ヘッツェル(ヴァイオリン独奏)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
[交響曲 第2番]
キャロル・ネブレット(ソプラノ)
マリリン・ホーン(コントラルト)
シカゴ・シンフォニー・コーラス
シカゴ交響楽団
指揮:クラウディオ・アバド
[録音]
1976年2月、シカゴ、メディナ・テンプル(交響曲第2番)、1977年5月、ウィーン、ムジークフェラインザール(交響曲第4番)
[初出]
[交響曲第2番]2707094(1977年)、[交響曲第4番]2530966(1978年)
[オリジナル・レコーディング]
[プロデューサー]
ライナー・ブロック
[バランス・エンジニア]
ハインツ・ヴィルトハーゲン(交響曲第2番)、ギュンター・ヘルマンス(交響曲第4番)
[レコーディング・エンジニア]
フォルカー・マルティン(交響曲第4番)
品番: ESSO-90143/48(6枚組)
仕様: Super Audio CDハイブリッド
定価: 19,444円+税
ライク・サムワン・イン・ラヴ/エラ・フィッツジェラルド
収録曲
1.心やすまる頃 2.モア・ザン・ユー・ノウ 3.偽れぬ心 4.アイ・ネヴァー・ハド・ア・チャンス 5.クローズ・ユア・アイズ 6.また逢う日まで 7.あなたに飽きて 8.ライク・サムワン・イン・ラヴ 9.ミッドナイト・サン 10.思いはあなただけ 11.冷たいお方 12.夜の風 13.ホワッツ・ニュー 14.ハリー・ホーム 15.いつからこんなに
エラ・フィッツジェラルド(vo)/スタン・ゲッツ(ts)/テッド・ナッシュ(as)/フランク・デヴォール編曲・指揮 オーケストラ
アニタ・シングス・ザ・モスト/アニタ・オデイ
収録曲
1.スワンダフル~誰も奪えぬこの想い 2.テンダリー 3.オールド・デヴィル・ムーン 4.ラヴ・ミー・オア・リーヴ・ミー 5.また会う日まで 6.星影のステラ 7.恋のチャンス 8.ゼム・ゼア・アイズ 9.思いのまま 10.私に頼むわ 11.魅惑されて
アニタ・オデイ(vo)/オスカー・ピーターソン(p)/ハーブ・エリス(g)/レイ・ブラウン(b)/ジョン・プール(ds)/ミルト・ホランド(ds)
アフター・グロウ/カーメン・マクレエ
収録曲
1.アイ・キャント・エスケープ・フロム・ユー 2.今日会った人 3.マイ・ファニー・ヴァレンタイン 4.リトル・シングス・ザット・ミーン・ソー・マッチ 5.アイム・スルー・ウィズ・ラヴ 6.うまくやれよ 7.イースト・イブ・ザ・サン 8.エグザクトリー・ライク・ユー 9.オール・マイ・ライフ 10.絶体絶命 11.ドリーム・オブ・ライフ 12.パーディド
カーメン・マクレエ(vo、p)/レイ・ブライアント(p)/アイク・アイザックス(b)/スペックス・ライト(ds)
ブラック・コーヒー/ペギー・リー
収録曲
1.ブラック・コーヒー 2.貴方はしっかり私のもの 3.イージー・リヴィング 4.私の心はパパのもの 5.イット・エイント・ネセサリー・ソー 6.ジー・ベイビー・エイント・アイ・グッド・トゥ・ユー 7.ア・ウーマン・アローン・ウィズ・ザ・ブルース 8.時さえ忘れて 9.ホエン・ザ・ワールド・ウォズ・ヤング 10.ラヴ・ミー・オア・リーヴ・ミー 11.ユー・アー・マイ・スリル 12.ゼアーズ・ア・スモール・ホテル
ペギー・リー(vo)/ピート・カンドリ(tp)/ジミー・ロウルズ(p)/マックス・ウェイン(b)/エド・ショーネシー(ds)
ヘレン・メリル・ウィズ・クリフォード・ブラウン
収録曲
1.ドント・エクスプレイン 2.ユード・ビー・ソー・ナイス・トゥ・カム・ホーム・トゥ 3.ホワッツ・ニュー 4.恋に恋して 5.イエスタデイズ 6.ボーン・トゥ・ビー・ブルー 7.スワンダフル
ヘレン・メリル(vo)/クリフォード・ブラウン(tp)/ダニー・バンクス(bs、fl)/ジミー・ジョーンズ(p)/バリー・ガルブレイス(g)/ミルト・ヒントン(b)/オスカー・ペティフォード(b)/オシー・ジョンソン(ds)/ボビー・ドナルドソン(ds)/クインシー・ジョーンズ(arr、cond)
ワルツ・フォー・デビィ/モニカ・ゼタールンド・ウィズ・ビル・エヴァンス
収録曲
1.降っても晴れても 2.ビューティフル・ローズ 3.ワンス・アポン・ア・サマータイム 4.ソー・ロング・ビッグ・タイム 5.ワルツ・フォー・デビィ 6.ラッキー・トゥ・ビー・ミー 7.悲しい風 8.イット・クッド・ハプン・トゥ・ユー 9.サム・アザー・タイム 10.イン・ザ・ナイト
ニカ・ゼタールンド(vo)/ビル・エヴァンス(p)/チャック・イスラエル(b)/ラリー・バンカー(ds)
※在庫分が完売で品切れの節はご容赦くださいませ。
2010年08月31日
おすすめのSACDソフト
エソテリックより発売となったリマスター版のSACDソフトの中より、おすすめタイトルをご紹介致します。
完売した場合は在庫切れの時がございます。品切れの場合はご容赦くださいませ。

ドヴォルザーク交響曲第8番&ブラームス交響曲第3番
カラヤン指揮 ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
■品番:ESSD-90036
■価格:3,300円(税抜 3,143円)
■レーベル:DECCA(英デッカ)
■音源提供:ユニバーサルミュージック合同会社
■ジャンル:交響曲
DSD MASTERING/
Super Audio CD層:2チャンネル・ステレオ[マルチなし]
CD層:ADD
美麗豪華・紙製デジパック・パッケージ使用
【録音】
1. 1961年9月29日~10月8日/1963年9月
2. 1961年9月29日~10月8日
ウィーン、ゾフィエンザール
日付はONTOMOMOOK「カラヤン 全軌跡を追う」所収「ヘルベルト・フォン・カラヤン完全ディスコグラフィ」(佐々木豊編)による。
1959年からウィーン・フィルとカラヤンによるデッカへの録音がスタートし、名プロデューサー、ジョン・カルショーとのコラボレーションによって、ウィーン・フィルと進められたデッカへの録音では、スタンダードなシンフォニーのみならず、「ツァラトゥストラはかく語りき」や「惑星」のパイオニア的録音も含む多様なオーケストラ曲や綺羅星のような豪華キャストをそろえたオペラ全曲盤が続々と生み出されました。
その中でも特に充実した演奏と評価の高い1961年録音のドヴォルザークの交響曲第8番とブラームスの第3番を1枚にカップリングしたタイトルです。
当アルバムの2曲が録音された1961年は、5月にデル・モナコ、テバルディとの「オテロ」全曲盤、6月にレオンタイン・プライスとのクリスマス・アルバムという名盤を相次いで録音し、9月に国立歌劇場のシーズンが始まると、オペラ上演と平行してウィーン・フィルとは、当アルバムの2曲のみならず、「くるみ割り人形」、「ペール・ギュント」、「ジゼル」、「惑星」など、LPにして実に5枚分に相当する録音を集中的に行なっています(同じ時期の定期演奏会では録音曲目であるドヴォルザークの第8番を取り上げています)。
カラヤンにとっては初録音となった当アルバムの2曲にも、ウィーンフィルとカラヤンの蜜月ぶりが存分に反映しており、カラヤンの颯爽たる指揮に敏感に反応しつつも、伸びやかに自らの音楽を奏でるウィーン・フィルの魅力的な響きが聴きものです。
製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/
完売した場合は在庫切れの時がございます。品切れの場合はご容赦くださいませ。

ドヴォルザーク交響曲第8番&ブラームス交響曲第3番
カラヤン指揮 ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
■品番:ESSD-90036
■価格:3,300円(税抜 3,143円)
■レーベル:DECCA(英デッカ)
■音源提供:ユニバーサルミュージック合同会社
■ジャンル:交響曲
DSD MASTERING/
Super Audio CD層:2チャンネル・ステレオ[マルチなし]
CD層:ADD
美麗豪華・紙製デジパック・パッケージ使用
【録音】
1. 1961年9月29日~10月8日/1963年9月
2. 1961年9月29日~10月8日
ウィーン、ゾフィエンザール
日付はONTOMOMOOK「カラヤン 全軌跡を追う」所収「ヘルベルト・フォン・カラヤン完全ディスコグラフィ」(佐々木豊編)による。
1959年からウィーン・フィルとカラヤンによるデッカへの録音がスタートし、名プロデューサー、ジョン・カルショーとのコラボレーションによって、ウィーン・フィルと進められたデッカへの録音では、スタンダードなシンフォニーのみならず、「ツァラトゥストラはかく語りき」や「惑星」のパイオニア的録音も含む多様なオーケストラ曲や綺羅星のような豪華キャストをそろえたオペラ全曲盤が続々と生み出されました。
その中でも特に充実した演奏と評価の高い1961年録音のドヴォルザークの交響曲第8番とブラームスの第3番を1枚にカップリングしたタイトルです。
当アルバムの2曲が録音された1961年は、5月にデル・モナコ、テバルディとの「オテロ」全曲盤、6月にレオンタイン・プライスとのクリスマス・アルバムという名盤を相次いで録音し、9月に国立歌劇場のシーズンが始まると、オペラ上演と平行してウィーン・フィルとは、当アルバムの2曲のみならず、「くるみ割り人形」、「ペール・ギュント」、「ジゼル」、「惑星」など、LPにして実に5枚分に相当する録音を集中的に行なっています(同じ時期の定期演奏会では録音曲目であるドヴォルザークの第8番を取り上げています)。
カラヤンにとっては初録音となった当アルバムの2曲にも、ウィーンフィルとカラヤンの蜜月ぶりが存分に反映しており、カラヤンの颯爽たる指揮に敏感に反応しつつも、伸びやかに自らの音楽を奏でるウィーン・フィルの魅力的な響きが聴きものです。
製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/
2010年08月30日
エソテリック SACDソフト入荷しました
エソテリックより発売となった、リマスター版のSACDソフトが店頭へ入荷しました。
完売した場合は在庫切れの時がございます。品切れの場合はご容赦くださいませ。

マーラー 交響曲《大地の歌》
オットー・クレンペラー(指揮)
フィルハーモニア管弦楽団他
フリッツ・ヴンダーリッヒ(テノール)、クリスタ・ルートヴィヒ(メッゾ・ソプラノ)
■品番:ESSE-90043
■仕様:Super Audio CDハイブリッド
■価格:3,300円(税抜 3,143円)
■レーベル:EMI CLASSICS
■音源提供:株式会社EMIミュージック・ジャパン
■ジャンル:交響曲

ブラームス ヴァイオリン協奏曲
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン)
ジョージ・セル(指揮)
クリーヴランド管弦楽団
■品番:ESSE-90044
■仕様:Super Audio CDハイブリッド
■価格:3,300円(税抜 3,143円)
■レーベル:EMI CLASSICS
■音源提供:株式会社EMIミュージック・ジャパン
■ジャンル:協奏曲
販売価格や在庫状況など、製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/
完売した場合は在庫切れの時がございます。品切れの場合はご容赦くださいませ。

マーラー 交響曲《大地の歌》
オットー・クレンペラー(指揮)
フィルハーモニア管弦楽団他
フリッツ・ヴンダーリッヒ(テノール)、クリスタ・ルートヴィヒ(メッゾ・ソプラノ)
■品番:ESSE-90043
■仕様:Super Audio CDハイブリッド
■価格:3,300円(税抜 3,143円)
■レーベル:EMI CLASSICS
■音源提供:株式会社EMIミュージック・ジャパン
■ジャンル:交響曲

ブラームス ヴァイオリン協奏曲
ダヴィッド・オイストラフ(ヴァイオリン)
ジョージ・セル(指揮)
クリーヴランド管弦楽団
■品番:ESSE-90044
■仕様:Super Audio CDハイブリッド
■価格:3,300円(税抜 3,143円)
■レーベル:EMI CLASSICS
■音源提供:株式会社EMIミュージック・ジャパン
■ジャンル:協奏曲
販売価格や在庫状況など、製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/
2010年04月05日
エソテリック SACDソフト入荷しました
エソテリックより発売となった、リマスター版のSACDソフトが店頭へ入荷しました。
完売した場合は在庫切れの時がございます。品切れの場合はご容赦くださいませ。

■喜歌劇《メリー・ウィドウ》(全曲) フランツ・レハール(1870-1948)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
[配役] ゾルタン・ケレメン (Br:ミルコ・ツェーダ男爵)、テレサ・ストラータス (S:ヴァランシエンヌ)
ルネ・コロ (T:ダニロ・ダニロヴィッチ伯爵)、エリザベス・ハーウッド (S:ハンナ・グラヴァリ)他
品番: ESSD-90039/40 (2枚組)
仕様: Super Audio CDハイブリッド
価格: 6,500円(税抜 6,190円)
レーベル: DG(ドイツ・グラモフォン)
音源提供: ユニバーサルミュージック合同会社 [解説] 黒田恭一

■喜歌劇《こうもり》(全曲) J.シュトラウスII(1825-1899)
バイエルン国立管弦楽団 指揮:カルロス・クライバー
[配役] ヘルマン・プライ(Br:ガブリエル・アイゼンシュタイン)、ユリア・ヴァラディ(S:ロザリンデ)
ルチア・ポップ(S:アデーレ)、ベンノ・クッシェ(Bs:フランク)、イヴァン・レブロフ(オルロフスキー)
ルネ・コロ(T:アルフレート) 他
品番: ESSD-90039/40 (2枚組)
仕様: Super Audio CDハイブリッド
価格: 6,500円(税抜 6,190円)
レーベル: DG(ドイツ・グラモフォン)
音源提供: ユニバーサルミュージック合同会社
[解説] 黒田恭一、フランツペーター・メスマー
製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/
完売した場合は在庫切れの時がございます。品切れの場合はご容赦くださいませ。

■喜歌劇《メリー・ウィドウ》(全曲) フランツ・レハール(1870-1948)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
[配役] ゾルタン・ケレメン (Br:ミルコ・ツェーダ男爵)、テレサ・ストラータス (S:ヴァランシエンヌ)
ルネ・コロ (T:ダニロ・ダニロヴィッチ伯爵)、エリザベス・ハーウッド (S:ハンナ・グラヴァリ)他
品番: ESSD-90039/40 (2枚組)
仕様: Super Audio CDハイブリッド
価格: 6,500円(税抜 6,190円)
レーベル: DG(ドイツ・グラモフォン)
音源提供: ユニバーサルミュージック合同会社 [解説] 黒田恭一

■喜歌劇《こうもり》(全曲) J.シュトラウスII(1825-1899)
バイエルン国立管弦楽団 指揮:カルロス・クライバー
[配役] ヘルマン・プライ(Br:ガブリエル・アイゼンシュタイン)、ユリア・ヴァラディ(S:ロザリンデ)
ルチア・ポップ(S:アデーレ)、ベンノ・クッシェ(Bs:フランク)、イヴァン・レブロフ(オルロフスキー)
ルネ・コロ(T:アルフレート) 他
品番: ESSD-90039/40 (2枚組)
仕様: Super Audio CDハイブリッド
価格: 6,500円(税抜 6,190円)
レーベル: DG(ドイツ・グラモフォン)
音源提供: ユニバーサルミュージック合同会社
[解説] 黒田恭一、フランツペーター・メスマー
製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/
2009年11月16日
エソテリック SACDソフト入荷しました
エソテリックより発売となった、リマスター版のSACDソフトが店頭へ入荷しました。
完売のため在庫切れの場合がございます。品切れの場合はご容赦くださいませ。

■ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1840-1893)
バレエ「白鳥の湖」作品20より
(1) 序奏(モデラート・アッサイ)
第1幕
(2) 第1曲:情景(アレグロ・ジュスト)
(3) 第2曲:ワルツ
(4) 第3曲:杯の踊り(テンポ・ディ・ポラッカ)
第2幕
(5) 第10曲:情景(モデラート)
(6) 第11曲:情景(アレグロ・モデラート)
(7) 第13曲d:4羽の白鳥の踊り(アレグロ・モデラート)
(8) 第13曲e:パ・ダクシオン(アンダンテ)
第3幕
(9) 第20曲:ハンガリーの踊り(チャールダーシュ、モデラート・アッサイ)
(10) 第5曲:パ・ド・ドゥ(テンポ・ディ・ヴァルス~アンダンテ~テンポ・ディ・ヴァルス~アレグロ・モルト・ヴィヴァーチェ)
(11) 第24曲:情景(アレグロ)
第4幕
(12) 第27曲:小さな白鳥たちの踊り(モデラート)
(13) 第29曲:終幕の情景(アンダンテ~アレグロ・アジタート)
■アナトール・フィストゥラーリ(指揮)
アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
スティーヴン・スタリーク(ヴァイロン・ソロ)[8] [10]
ティボール・デ・マヒューラ(チェロ・ソロ)[8]
フィア・ベルゴー(ソロ・ハープ)[8]
品番: ESSD-90019
仕様: Super Audio CDハイブリッド
価格: 3,300円(税抜 3,143円)
レーベル: DECCA(デッカ)
音源提供: ユニバーサルミュージック合同会社

■ジャン・シベリウス(1865-1957)
交響曲第1番ホ短調作品39
(1) I. Andante - Allegro energico
(2) II. Andante
(3) III. Scherzo (Allegro)
(4) IV. Finale (Quasi una fantasia)
「カレリア」組曲作品11
(5) I. 間奏曲(モデラート)
(6) II. バラード
(7) III. 行進曲風に
■ロリン・マゼール(指揮)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
品番: ESSD-90020
仕様: Super Audio CDハイブリッド
価格: 3,300円(税抜 3,143円)
レーベル: DECCA(デッカ)
音源提供: ユニバーサルミュージック合同会社
製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/
完売のため在庫切れの場合がございます。品切れの場合はご容赦くださいませ。

■ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1840-1893)
バレエ「白鳥の湖」作品20より
(1) 序奏(モデラート・アッサイ)
第1幕
(2) 第1曲:情景(アレグロ・ジュスト)
(3) 第2曲:ワルツ
(4) 第3曲:杯の踊り(テンポ・ディ・ポラッカ)
第2幕
(5) 第10曲:情景(モデラート)
(6) 第11曲:情景(アレグロ・モデラート)
(7) 第13曲d:4羽の白鳥の踊り(アレグロ・モデラート)
(8) 第13曲e:パ・ダクシオン(アンダンテ)
第3幕
(9) 第20曲:ハンガリーの踊り(チャールダーシュ、モデラート・アッサイ)
(10) 第5曲:パ・ド・ドゥ(テンポ・ディ・ヴァルス~アンダンテ~テンポ・ディ・ヴァルス~アレグロ・モルト・ヴィヴァーチェ)
(11) 第24曲:情景(アレグロ)
第4幕
(12) 第27曲:小さな白鳥たちの踊り(モデラート)
(13) 第29曲:終幕の情景(アンダンテ~アレグロ・アジタート)
■アナトール・フィストゥラーリ(指揮)
アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
スティーヴン・スタリーク(ヴァイロン・ソロ)[8] [10]
ティボール・デ・マヒューラ(チェロ・ソロ)[8]
フィア・ベルゴー(ソロ・ハープ)[8]
品番: ESSD-90019
仕様: Super Audio CDハイブリッド
価格: 3,300円(税抜 3,143円)
レーベル: DECCA(デッカ)
音源提供: ユニバーサルミュージック合同会社

■ジャン・シベリウス(1865-1957)
交響曲第1番ホ短調作品39
(1) I. Andante - Allegro energico
(2) II. Andante
(3) III. Scherzo (Allegro)
(4) IV. Finale (Quasi una fantasia)
「カレリア」組曲作品11
(5) I. 間奏曲(モデラート)
(6) II. バラード
(7) III. 行進曲風に
■ロリン・マゼール(指揮)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
品番: ESSD-90020
仕様: Super Audio CDハイブリッド
価格: 3,300円(税抜 3,143円)
レーベル: DECCA(デッカ)
音源提供: ユニバーサルミュージック合同会社
製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/
2009年10月26日
エソテリック SACDソフト入荷しました!
エソテリックより発売となった、リマスター版のSACDソフトが店頭へ入荷しました。
完売のため在庫切れの場合がございます。品切れの場合はご容赦ください。

■アルノルト・シェーンベルク(1874-1951)
1 浄夜Op. 4(1899)[弦楽合奏版(1943)]
-リヒャルト・デーメルの詩による-
アントン・ヴェーベルン(1883-1945)
2 管弦楽のためのパッサカリアOp. 1(1908)
アルバン・ベルク(1885-1935)
3 3つの管弦楽曲Op.6 (1914-15)[改訂版(1929)]
■ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
品番: ESSG-90017
仕様: Super Audio CDハイブリッド
価格: 3,300円(税抜 3,143円)
レーベル: DEUTSCHE GRAMMOPHON(ドイツ・グラモフォン)

■ヨハネス・ブラームス(1833-1897)
交響曲第4番ホ短調Op.98
■カルロス・クライバー (指揮)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
品番: ESSG-90018
仕様: Super Audio CDハイブリッド
価格: 3,300円(税抜 3,143円)
レーベル: DEUTSCHE GRAMMOPHON(ドイツ・グラモフォン)
製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/
完売のため在庫切れの場合がございます。品切れの場合はご容赦ください。

■アルノルト・シェーンベルク(1874-1951)
1 浄夜Op. 4(1899)[弦楽合奏版(1943)]
-リヒャルト・デーメルの詩による-
アントン・ヴェーベルン(1883-1945)
2 管弦楽のためのパッサカリアOp. 1(1908)
アルバン・ベルク(1885-1935)
3 3つの管弦楽曲Op.6 (1914-15)[改訂版(1929)]
■ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮) ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
品番: ESSG-90017
仕様: Super Audio CDハイブリッド
価格: 3,300円(税抜 3,143円)
レーベル: DEUTSCHE GRAMMOPHON(ドイツ・グラモフォン)

■ヨハネス・ブラームス(1833-1897)
交響曲第4番ホ短調Op.98
■カルロス・クライバー (指揮)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
品番: ESSG-90018
仕様: Super Audio CDハイブリッド
価格: 3,300円(税抜 3,143円)
レーベル: DEUTSCHE GRAMMOPHON(ドイツ・グラモフォン)
製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/
2009年10月04日
クリスタルCD「jam at BASIE」予約受付中です!
河口無線のソフトコーナーより、おすすめのCDソフトをご紹介致します。
高音質クリスタルCD「Jam at BASIE featuring Hank Jones」ご予約受付中です。
※このCDは受注生産です。2009年12月上旬発売予定です。

これがプロデュースユニット“SWIFTY88”(ジャズ喫茶ベイシー店主・菅原正二氏&音楽プロデューサー伊藤八十八氏)の選択だった。
国内では入手困難なアンペックス456テープ・2トラック(ハーフ・インチ)+ドルビーSRを採用したアナログ・レコーディングを敢行。
クリスタルディスクが封印した音の結晶、約束された名盤が今ここに!
Jam at BASIE featuring Hank Jones
販売価格 50,000円(税込)
Hank Jones(piano), David Wong(Bass), Lee Pearson(drums), Raymond McMorrin(tenor sax)
Produced by“SWIFTY88” Shoji Sugawara×Yasohachi Itoh
Supported by JBL
Recorded at jazz spot BASIE on August 14th & 15th ,2009
製品番号 SWIFTY88-A001
販売元:株式会社めんこいエンタープライズ
【CRYSTAL DISC】
「クリスタルディスク」は従来のCDがプラスチック製であるのに対し、高級レンズと同じ超精度光学ガラスを強化したものを使用、想像を超えた高音質の世界を通常のCDプレイヤーやカーオーディオでお楽しみいただけます。
ご予約は、お電話又はメールでお願いします。
河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/
高音質クリスタルCD「Jam at BASIE featuring Hank Jones」ご予約受付中です。
※このCDは受注生産です。2009年12月上旬発売予定です。

これがプロデュースユニット“SWIFTY88”(ジャズ喫茶ベイシー店主・菅原正二氏&音楽プロデューサー伊藤八十八氏)の選択だった。
国内では入手困難なアンペックス456テープ・2トラック(ハーフ・インチ)+ドルビーSRを採用したアナログ・レコーディングを敢行。
クリスタルディスクが封印した音の結晶、約束された名盤が今ここに!
Jam at BASIE featuring Hank Jones
販売価格 50,000円(税込)
Hank Jones(piano), David Wong(Bass), Lee Pearson(drums), Raymond McMorrin(tenor sax)
Produced by“SWIFTY88” Shoji Sugawara×Yasohachi Itoh
Supported by JBL
Recorded at jazz spot BASIE on August 14th & 15th ,2009
製品番号 SWIFTY88-A001
販売元:株式会社めんこいエンタープライズ
【CRYSTAL DISC】
「クリスタルディスク」は従来のCDがプラスチック製であるのに対し、高級レンズと同じ超精度光学ガラスを強化したものを使用、想像を超えた高音質の世界を通常のCDプレイヤーやカーオーディオでお楽しみいただけます。
ご予約は、お電話又はメールでお願いします。
河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/
2009年06月07日
河口無線 おすすめLPレコードのお知らせ
河口無線のソフトコーナーより、おすすめのLPレコードをご紹介致します。
完売のため在庫切れの場合がございます。品切れの場合はご容赦ください。

■タイトル : THE JUNG TRIO DVORAK TRIO IN F MINOR,OPUS 65
■演奏者 : JENNIE JUNG:Piano/ELLEN JUNG:Violin/JULIE JUNG:Cello
■GrooveNote GRV1043-1(マーキュリーレコード)
■45RPM LPレコード 180g 2枚組
■店頭表示価格 ¥5,100 → 販売価格はお問い合わせください

■タイトル : famous blue raincoat
■演奏者 : JENNIFER WARNES
■曲名 : First We Take Manhattan,Bird on a Wire,Famous Blue Raincoat 他
■CISCO MUSIC CLP7060-45
■45RPM LPレコード 180g 2枚組BOX
■店頭表示価格 ¥15,000 → 販売価格はお問い合わせください
完売のため在庫切れの場合がございます。品切れの場合はご容赦ください。

■タイトル : THE JUNG TRIO DVORAK TRIO IN F MINOR,OPUS 65
■演奏者 : JENNIE JUNG:Piano/ELLEN JUNG:Violin/JULIE JUNG:Cello
■GrooveNote GRV1043-1(マーキュリーレコード)
■45RPM LPレコード 180g 2枚組
■店頭表示価格 ¥5,100 → 販売価格はお問い合わせください

■タイトル : famous blue raincoat
■演奏者 : JENNIFER WARNES
■曲名 : First We Take Manhattan,Bird on a Wire,Famous Blue Raincoat 他
■CISCO MUSIC CLP7060-45
■45RPM LPレコード 180g 2枚組BOX
■店頭表示価格 ¥15,000 → 販売価格はお問い合わせください
2009年05月25日
河口無線 おすすめLPレコードのお知らせ
河口無線のソフトコーナーより、おすすめのLPレコードをご紹介致します。
完売のため在庫切れの場合がございます。品切れの場合はご容赦ください。

■bluenote 1538
■演奏者 : LEE MORGAN,HORACE SILVER,PHILLY JOE JONES 他
■曲名 : ROCCUS,REGGIE OF CHESTER,THE LADY 他
■CLASSIC RECORDS 200g(マーキュリーレコード)
■33rpm LPレコード
■店頭表示価格 ¥5,100 → 販売価格はお問い合わせください

■bluenote 1557
■演奏者 : LEE MORGAN,BENNY GOLSON,WYNTON KELLY 他
■曲名 : HASAAN'S DREAM,DOMINGO,I REMEMBER CLIFFORD 他
■CLASSIC RECORDS 200g(マーキュリーレコード)
■33rpm LPレコード
■店頭表示価格 ¥5,100 → 販売価格はお問い合わせください

■bluenote 1566
■演奏者 : LOU DONALDSON,HERMAN FOSTER,PECK MORRISON 他
■曲名 : DOROTHY,I WON'T CRY ANY MORE,HERMAN'S MAMBO 他
■CLASSIC RECORDS 200g(マーキュリーレコード)
■33rpm LPレコード
■店頭表示価格 ¥5,100 → 販売価格はお問い合わせください
完売のため在庫切れの場合がございます。品切れの場合はご容赦ください。

■bluenote 1538
■演奏者 : LEE MORGAN,HORACE SILVER,PHILLY JOE JONES 他
■曲名 : ROCCUS,REGGIE OF CHESTER,THE LADY 他
■CLASSIC RECORDS 200g(マーキュリーレコード)
■33rpm LPレコード
■店頭表示価格 ¥5,100 → 販売価格はお問い合わせください

■bluenote 1557
■演奏者 : LEE MORGAN,BENNY GOLSON,WYNTON KELLY 他
■曲名 : HASAAN'S DREAM,DOMINGO,I REMEMBER CLIFFORD 他
■CLASSIC RECORDS 200g(マーキュリーレコード)
■33rpm LPレコード
■店頭表示価格 ¥5,100 → 販売価格はお問い合わせください

■bluenote 1566
■演奏者 : LOU DONALDSON,HERMAN FOSTER,PECK MORRISON 他
■曲名 : DOROTHY,I WON'T CRY ANY MORE,HERMAN'S MAMBO 他
■CLASSIC RECORDS 200g(マーキュリーレコード)
■33rpm LPレコード
■店頭表示価格 ¥5,100 → 販売価格はお問い合わせください
2009年05月17日
シェフィールドのLPレコード最終入荷分 特価販売中
シェフィールドのLPレコード180g重量盤HQシリーズの最終入荷分が、お買得価格で販売中です。

■タイトル : ユージャル・サスペクツ
■演奏者 : デビッド・ベノワ、エリック・ゲイル他
■シェフィールド TLP-32HQ LTD
■33rpm LPレコード(2枚組3面)
■メーカー希望小売価格 ¥5,775 → 超特価の販売価格はお問い合わせください

■タイトル : ステップス
■演奏者 : パット・コイル、パット・メセニー他
■シェフィールド TLP-31HQ LTD
■33rpm LPレコード(2枚組3面)
■メーカー希望小売価格 ¥5,775 → 超特価の販売価格はお問い合わせください

■タイトル : ジャスト・アヘッド
■演奏者 : パット・コイル他
■シェフィールド TLP-34HQ LTD
■33rpm LPレコード
■メーカー希望小売価格 ¥5,040 → 超特価の販売価格はお問い合わせください

■タイトル : ユージャル・サスペクツ
■演奏者 : デビッド・ベノワ、エリック・ゲイル他
■シェフィールド TLP-32HQ LTD
■33rpm LPレコード(2枚組3面)
■メーカー希望小売価格 ¥5,775 → 超特価の販売価格はお問い合わせください

■タイトル : ステップス
■演奏者 : パット・コイル、パット・メセニー他
■シェフィールド TLP-31HQ LTD
■33rpm LPレコード(2枚組3面)
■メーカー希望小売価格 ¥5,775 → 超特価の販売価格はお問い合わせください

■タイトル : ジャスト・アヘッド
■演奏者 : パット・コイル他
■シェフィールド TLP-34HQ LTD
■33rpm LPレコード
■メーカー希望小売価格 ¥5,040 → 超特価の販売価格はお問い合わせください
2009年05月04日
“Laidback”のアルバム 取扱い開始しました

ジャズグループ“Laidback” レイドバックのCD、2タイトルの取扱いを開始致しました。
【 Laidback 】 井筒香奈江:vocal 藤澤由二:piano 小川浩史:electric bass

■タイトル : “リフレイム”reframe
1.Just The Two Of Us
2.All I Know
3.Come On Home
4.Moondance 他全12曲
■Gumbo Records LB-583
■CD
■税込価格 ¥2,625

■タイトル : “リトル・ウイング”Little Wing
1.Little Wing
2.One Day I'll Fly Away
3.Songbird
4.Honey For My Honey 他全16曲
■Gumbo Records LB-358
■CD
■税込価格 ¥2,500
2009年04月20日
河口無線 おすすめLPレコードのお知らせ
河口無線のソフトコーナーより、おすすめのLPレコードをご紹介致します。
完売のため在庫切れの場合がございます。品切れの場合はご容赦ください。

■タイトル : BRAHMS VIOLIN CONCERTO IN D MAJOR,OP.77
■演奏者 : YEHUDI MENUHIN and The Berlin Philharmonic Orchestra cnducted by Rudolf Kempe
■EMI ASD264 (マーキュリーレコード)
■33rpm LPレコード
■店頭表示価格 ¥4,700 → 販売価格はお問い合わせください

■タイトル : Scriabin: The Poem of Ecstasy (Le Poem d'extase), Op. 54
■演奏者 : Leopold Stokowski conducts The Houston Symphony Orchestra
■EVEREST SDBR3032 (マーキュリーレコード)
■33rpm LPレコード
■店頭表示価格 ¥5,100 → 販売価格はお問い合わせください

■タイトル : Staatskapelle Dresden Berlioz,Bruckner,Strauss and Shostakovich
(トーレンス創立125周年記念レコード)
■演奏者 : 指揮 サー・コリン・デイヴィス,ベルナルト・ハイティンク,ジュゼッペ・シノーポリ,キリル・コンドラシン
■THORENS PH08064
■33rpm LPレコード 2枚組
■店頭表示価格 ¥8,925 → 販売価格はお問い合わせください
完売のため在庫切れの場合がございます。品切れの場合はご容赦ください。

■タイトル : BRAHMS VIOLIN CONCERTO IN D MAJOR,OP.77
■演奏者 : YEHUDI MENUHIN and The Berlin Philharmonic Orchestra cnducted by Rudolf Kempe
■EMI ASD264 (マーキュリーレコード)
■33rpm LPレコード
■店頭表示価格 ¥4,700 → 販売価格はお問い合わせください

■タイトル : Scriabin: The Poem of Ecstasy (Le Poem d'extase), Op. 54
■演奏者 : Leopold Stokowski conducts The Houston Symphony Orchestra
■EVEREST SDBR3032 (マーキュリーレコード)
■33rpm LPレコード
■店頭表示価格 ¥5,100 → 販売価格はお問い合わせください

■タイトル : Staatskapelle Dresden Berlioz,Bruckner,Strauss and Shostakovich
(トーレンス創立125周年記念レコード)
■演奏者 : 指揮 サー・コリン・デイヴィス,ベルナルト・ハイティンク,ジュゼッペ・シノーポリ,キリル・コンドラシン
■THORENS PH08064
■33rpm LPレコード 2枚組
■店頭表示価格 ¥8,925 → 販売価格はお問い合わせください