2010年05月24日

JBL スピーカー「4312E」入荷しました

店頭にて試聴できます



JBL スピーカー「4312E」入荷しました
JBL 3ウェイスピーカーシステム 4312E ¥189,000(ペア)


JBLより、30cmウーハー搭載3ウェイスピーカーシステム「4312E」が発売となりました。

1970年代に発売された4310から4311、4312、さらに4312A~4312Dと進化を続けてきたJBLのロングセラー・コントロール・モニターの最新モデルが「4312E」です。


【主な特長】

JBL スピーカー「4312E」入荷しました
30cmウーハー「2213Nd-2」
・ネオジウム・リングマグネットを2枚のトッププレートでサンドイッチし、ボイスコイルボビンに2つの75mm径ボイスコイルを配置し、プッシュ・プル駆動を行うJBL独自のNDD方式採用
・アルミニューム合金リボン・エッジワイズ巻きボイスコイルを採用
・アコーディオン・プリーツ・クロス(布)エッジ採用
・コーン紙の前後動を利用してボイスコイルと磁気回路を強制冷却する、ベンテッド・ギャップ・クーリング機構を採用
・ウーハーにネットワークを使用しないフルレンジ接続を採用


JBL スピーカー「4312E」入荷しました
125mm径スコーカー 105H-1
・コーン紙裏面外周部にダンピングを施した軽量パルプコーン・ダイアフラムを採用
・アコーディオン・クロスエッジを採用
・25mm径コッパーボイスコイルと大型フェライトマグネット、さらにロング・ポールピース構造を採用
・ネットワークは、コンデンサー1個(-6dB/oct)のハイパスフィルターと空芯コイル1個(-6dB)のローパスフィルターを採用したシンプルな設計となっています


JBL スピーカー「4312E」入荷しました
25mm径ドームツイーター 054Al-Mg
・25mm径アルミ・マグネシウム合金ダイアフラム採用
・シルク素材の軽量ハーフロール・クロスエッジ、ネオジウムマグネット採用
・アルミニウムワイヤーに銅皮膜を被せたCCAWボイスコイル採用
・ネットワークは、-12dB/octのハイパスフィルターを採用して高い耐入力を確保しています
・高域/中域を独立してレベル調整が可能なHF/MFアッテネーター・ボリュームを装備


【主な定格】
■形式:3ウェイ・ブックシェルフ型スピーカー
■使用ユニット:30cmカーブドコーン・ウーハー、125mmペーパーコーン・ミッドレンジ、25mmドームツイーター
■インピーダンス:6Ω
■許容入力:100W
■能率:93dB/2.83v/m
■周波数特性:40Hz~40kHz(-6dB)
■クロスオーバー周波数:2kHz、5kHz
■サイズ:W362×H597×D301mm(グリル含む)
■重量:18.1kg(グリル含む)




製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。

(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/




同じカテゴリー(製品ニュース・スピ-カー)の記事画像
JBL スピーカー「 L100 ClassicMKⅡ」
ディナウディオ「CONTOUR-30」展示品特価
タンノイ スターリング/GR
9/1~ ディナウディオジャパン 価格改定
2/1より JBL製品価格改定
B&Wスピーカー 一部価格改定
同じカテゴリー(製品ニュース・スピ-カー)の記事
 JBL スピーカー「 L100 ClassicMKⅡ」 (2024-05-18 13:37)
 ディナウディオ「CONTOUR-30」展示品特価 (2024-03-24 16:02)
 タンノイ スターリング/GR (2023-08-13 17:28)
 9/1~ ディナウディオジャパン 価格改定 (2023-08-12 14:56)
 2/1より JBL製品価格改定 (2023-01-15 12:45)
 B&Wスピーカー 一部価格改定 (2023-01-07 14:13)