2011年09月06日

B&W 新製品「PM1」近日入荷

入荷しました。店頭にて試聴できます



B&W 新製品「PM1」近日入荷
B&W スピーカーシステム PM1 ¥320,000(ペア/SPスタンド別売り)


PM1は、B&W45周年にあたる2011年を祝して誕生した(過去のアニバーサリー・モデルの中では)最も小型ながら、その血統に恥じない飛び切りのパフォーマンスを持った、まさに珠玉のミニ・モニターです。
PM1は、これから続く新たなシリーズの一員として生まれたスピーカーではなく、ワン・アンド・オンリーのアニバーサリー・モデルとなります。

【主な特長】
■アルミニウムドームの高域共振周波数を40kHzに上げる、新しいカーボンブレース・トゥイーターを搭載しました。高品質のアルミニウムドームは、フィラメントワインディング法による超高弾性ピッチ系炭素繊維のリングで強化されています
■カーボンブレース・トゥイーターによってアルミニウムドームの高域共振周波数が40kHzまで上がり、20kHz未満の可聴音が劇的に改善されています
■コーン型の中/低域ドライバーには、Kevlar®コーンのパフォーマンスを向上させる防振プラグを新たに採用し、キャビネットの内部はMatrix™構造で補強されています
■PM1のコーン型ドライブ・ユニットには、新たにキノコ型の防振プラグがボイスコイルボビンの内側にぴったりとはめ込まれていて、ボビンの振動を抑えます。こうすることによってコーンの分割共振を抑制することで、サウンドはさらに滑らかに洗練され、Bowers & Wilkinsのキーテクノロジーのパフォーマンスをさらに向上させています

【主な仕様】
2ウェイ・バスレフ型 使用ユニット:25mm強化アルミニウム・ドーム・トゥイーター×1、130mmウォーブンケブラーコーンミッドバス×1 再生周波数帯域:(-6dB)42Hz~60kHz 再生周波数レスポンス:48Hz~22kHz(±3dB 基準軸上) 出力音圧レベル:84dB(2.83V,1m) 公称インピーダンス:8Ω(最低5.1Ω) クロスオーバー周波数:4kHz 推奨パワーアンプ出力:30W~100W(8Ωノンクリッピング) 外形寸法:W268 xH331mm×D250mm 質量:9.3kg








製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。

(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/niponbashi.html





同じカテゴリー(製品ニュース・スピ-カー)の記事画像
JBL スピーカー「 L100 ClassicMKⅡ」
ディナウディオ「CONTOUR-30」展示品特価
タンノイ スターリング/GR
9/1~ ディナウディオジャパン 価格改定
2/1より JBL製品価格改定
B&Wスピーカー 一部価格改定
同じカテゴリー(製品ニュース・スピ-カー)の記事
 JBL スピーカー「 L100 ClassicMKⅡ」 (2024-05-18 13:37)
 ディナウディオ「CONTOUR-30」展示品特価 (2024-03-24 16:02)
 タンノイ スターリング/GR (2023-08-13 17:28)
 9/1~ ディナウディオジャパン 価格改定 (2023-08-12 14:56)
 2/1より JBL製品価格改定 (2023-01-15 12:45)
 B&Wスピーカー 一部価格改定 (2023-01-07 14:13)