2012年01月07日

ラックスマン パワーアンプ「M-200」店頭へ入荷しました

店頭にて試聴できます




ラックスマン パワーアンプ「M-200」店頭へ入荷しました
ラックスマン ステレオパワーアンプ M-200 ¥134,400


ラックスマンより、USB入力付きD/Aコンバーター「DA-200」と同じサイズのステレオパワーアンプ「M-200」が発売となり、店頭へ入荷しました。
小型で省スペースなサイズでありながら、本格的なサウンドのパワーアンプとしておすすめの製品です。

【M-200の主な特長】
・サイズは、D/Aコンバーター「DA-200」、ヘッドホンアンプ「P-200」、フォノイコライザーアンプ「E-200」などと同じ、横幅364mmのコンパクトな設計
・出力は、ステレオで20W+20W(8Ω)、35W+35W(4Ω)、モノラル使用のBTL接続で70W(8Ω)
・デジタル表示のパワーメーターを搭載(明るさ切り替え及びOFFスイッチ付き)
・入力は、RCA×1系統、XLRバランス×1系統(リアパネルにRCA/XLR切替スイッチ付き)
・XLR入力端子には、2番HOT/3番HOTの位相切替スイッチ付き
・入力ボリューム付き(リアパネルに、ダイレクト/可変の切替スイッチ付き)※ダイレクト時は、フロントパネルのインジケーターで表示
・バナナプラグ対応の大型スピーカーターミナル採用
・着脱可能なACケーブル(JPA-10000)付属。パワーケーブルのグレードアップが可能です
・高性能電源トランスと大容量電解コンデンサーを組み合わせたラックスマン独自の「ハイイナーシャ電源」採用
・ラックスマン伝統の、プリント基板のコーナーに角を付けず曲線的に仕上げた「ラウンドパターン配線基板」採用
・上級機と同じく、シャーシ電流によるアース・インピーダンスの上昇をシャットアウトする「ループレスシャーシ構造」採用

【主な仕様】
・出力:20W+25W(8Ω)、35W+35W(4Ω) BTL時75W(8Ω)
・全高調波歪:0.002%(1kHz/25W/8Ω)、0.04%(20Hz~20kHz/25W/8Ω)
・周波数特性:20Hz~20kHz(+0、-0.1dB)、10Hz~100kHz(+0、-3.0dB)
・S/N比:109dB(IHF-A)
・消費電力:105W(無信号時・50W)
・サイズ:W364×H81×D295mm
・重量:6.3kg

ラックスマン パワーアンプ「M-200」店頭へ入荷しました




製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。

(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/niponbashi.html




同じカテゴリー(製品ニュ-ス・アンプ類)の記事画像
ラックスマン プリメインアンプ 「L-505Z」展示中
ラックスマン 純A級プリメインアンプ「L-595A-Limited」展示中
アーカム SACDプレーヤー「CDS-50」
JBL プリメインアンプ「SA-750」
アキュフェーズ プリメインアンプ「E-5000」
2023 GWはアキュフェーズを展示
同じカテゴリー(製品ニュ-ス・アンプ類)の記事
 ラックスマン プリメインアンプ 「L-505Z」展示中 (2024-05-06 15:05)
 ラックスマン 純A級プリメインアンプ「L-595A-Limited」展示中 (2023-10-01 17:24)
 アーカム SACDプレーヤー「CDS-50」 (2023-08-14 17:51)
 JBL プリメインアンプ「SA-750」 (2023-08-08 18:01)
 アキュフェーズ プリメインアンプ「E-5000」 (2023-07-07 17:21)
 2023 GWはアキュフェーズを展示 (2023-04-24 17:15)