2013年01月06日
エソテリック プリメインアンプ「I-05」
店頭にて試聴できます

ESOTERIC プリメインアンプ I-05 ¥420,000
プリメインアンプ「I-05」は、エソテリックの新しい音作り「MASTER SOUND WORKS」シリーズの製品で、従来のエソテリック・サウンドとは少し異なり、あたたかくてふくよかな音を感じさせる方向へと変化した仕上がりとなっています。
D級パワーアンプで実用最大出力190W×2(6Ω)のパワーは、ブックシェルフ型からフロア型まで幅広いカテゴリーのスピーカーを余裕を持って駆動する可能性を秘めたプリメインアンプです。
【主な特長】
●SACDプレーヤー「K-01」「K-03」「K-05」「K-07」など、エソテリックの人気機種Kシリーズにマッチするデザインを採用
●MOS-FETを搭載したデュアルモノ構成のD級アンプ(Esoteric MSW Pure Class D)を採用して、定格出力120W×2(6Ω)、実用最大出力190W×2(6Ω)のハイパワーを実現
●プリアンプ部もデュアルモノ構成のフルバランス回路を採用
●電源部には、EIコアトランスを使用したアナログ電源回路を採用
●ボリュームは、チャンネルセパレーションと位相特性に優れたゲイン可変式ボリュームを採用
●操作を受け付けた時以外は、コントロールマイコンを完全に停止する事で低ノイズオペレーションを実現
●プリアウト端子を1系統装備。プリアンプとしての使用やパワーアンプを追加してバイアンプ接続が可能です
●ヘッドホン端子装備
●MMとMC に対応したフォノ入力装備
●AVアンプとの接続を考慮した、AVスルー機能付き
●ボリューム操作時の音量変化のカーブを5種類から選択可能
●着脱式電源ケーブルを採用。電源ケーブルのグレードアップが可能です
【主な仕様】
定格出力:120W+120W(6Ω・1kHz)
実用最大出力:190W+190W(6Ω・1kHz)
全高調波歪率:0.025%(1kHz・6Ω)
周波数特性:5Hz~70kHz(+1dB/-3dB、6Ω)
S/N比:121dB(JEITA)
適合最小スピーカーインピーダンス:4Ω
スピーカー出力端子:スクリュータイプ×1系統
アナログ入力 端子:RCA×3 系統、PHONO(MM/MC)×1 系統、XLR×1系統
プリ出力端子:RCA×1 系統
電源: AC 100V、50-60Hz
消費電力:180W
サイズ:W445×H131×D389mm(突起部含む)
重量:17kg
付属品:電源コード×1、リモコン(RC-1301)×1、リモコン用乾電池( 単 4)×2本、取扱説明書×1
■おすすめの電源ケーブルは・・・

オーディオクエスト 電源ケーブル NRG-X3-1.8m ¥13,000

トランスペアレント 電源ケーブル HPPL-2(2m) ¥25,200
製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/niponbashi.html
ラックスマン プリメインアンプ 「L-505Z」展示中
ラックスマン 純A級プリメインアンプ「L-595A-Limited」展示中
アーカム SACDプレーヤー「CDS-50」
JBL プリメインアンプ「SA-750」
アキュフェーズ プリメインアンプ「E-5000」
2023 GWはアキュフェーズを展示
ラックスマン 純A級プリメインアンプ「L-595A-Limited」展示中
アーカム SACDプレーヤー「CDS-50」
JBL プリメインアンプ「SA-750」
アキュフェーズ プリメインアンプ「E-5000」
2023 GWはアキュフェーズを展示
Posted by 河口無線 at 17:34
│製品ニュ-ス・アンプ類