2014年09月25日

アキュフェーズ A級プリメインアンプ「E-600」

店頭にて試聴できます





アキュフェーズ A級プリメインアンプ「E-600」
アキュフェーズ 純A級プリメインアンプ E-600 ¥734,400


E-600は、セパレート・アンプのグレードを追求して開発された、A級メインアンプを搭載したプリメインアンプです。
30W/chの出力とは思えない力強さでスピーカーをドライブするこのアンプは、A級のしなやかな音でブックシェルフ型からフロア型まで、幅広いジャンルのスピーカーを鳴らしたいとお考えのユーザーにおすすめの製品です。


【主な特長】
●「パワーMOSFET」3パラレル・プッシュプルの純A級動作のメインアンプを搭載
●革新的ボリューム・コントロール方式「AAVA方式ボリューム・コントロール」搭載
●パワーアンプの入力部は信号経路をフル・バランス伝送化
●低音域の量感を増すコンペンセーター機能(100Hz/+6dB)
●音質重視の専用ヘッドフォーン・アンプ回路を内蔵
●バランス入力2系統を装備(2番HOT、3番HOT切替スイッチ付き)
●リアパネルに、2枚のオプション・ボードが増設可能なスロットを装備
 ・24/192対応USB入力付きデジタル入力ボード DAC-40 ¥86,400
 ・MM/MC入力付きアナログ・ディスク入力ボード(サブソニックフィルター付き) AD-30 ¥64,800
 ・LINE入力増設用ライン入力ボード LINE-10 ¥8,640
●保護回路に従来のリレーではなく、MOSFETの半導体スイッチを採用。接点不良がなく長期信頼性に優れています
●出力を表示するメーターは、針式ではなくバーグラフメーターを搭載(メーターON/OFFスイッチ付き)
●プリアンプとパワーアンプを分離する「POWER IN」スイッチ付き
●プリアウト/パワーイン端子は、RCA端子に加えXLRバランス端子も装備


【主な定格】
●A級パワーアンプ搭載プリメインアンプ
●定格出力:30W+30W(8Ω)、60W+60W(4Ω)
●全高調波歪率:0.03%(4Ω~16Ω負荷時)
●S/N比:101dB(LINE入力、定格出力時)
●周波数特性:20Hz~20kHz(0dB/-0.5dB、定格連続出力時)
●ダンピングファクター:500(8Ω、50Hz)
●消費電力:160W(無信号時)、200W(8Ω負荷定格出力時)
●サイズ:W465×H191×D428mm
●重量:24.7kg
●リモコン付属






販売価格など、製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。

(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/niponbashi.html




同じカテゴリー(製品ニュ-ス・アンプ類)の記事画像
ラックスマン プリメインアンプ 「L-505Z」展示中
ラックスマン 純A級プリメインアンプ「L-595A-Limited」展示中
アーカム SACDプレーヤー「CDS-50」
JBL プリメインアンプ「SA-750」
アキュフェーズ プリメインアンプ「E-5000」
2023 GWはアキュフェーズを展示
同じカテゴリー(製品ニュ-ス・アンプ類)の記事
 ラックスマン プリメインアンプ 「L-505Z」展示中 (2024-05-06 15:05)
 ラックスマン 純A級プリメインアンプ「L-595A-Limited」展示中 (2023-10-01 17:24)
 アーカム SACDプレーヤー「CDS-50」 (2023-08-14 17:51)
 JBL プリメインアンプ「SA-750」 (2023-08-08 18:01)
 アキュフェーズ プリメインアンプ「E-5000」 (2023-07-07 17:21)
 2023 GWはアキュフェーズを展示 (2023-04-24 17:15)