2015年07月26日
ラックスマン A級プリメインアンプ「L-590AXmkⅡ」入荷
店頭にて試聴できます

ラックスマン A級プリメインアンプ L-590AXmkⅡ ¥626,400
ラックスマンより、人気機種のA級プリメインアンプ「L-590AX」の新製品「L-590AX-MARKⅡ」が店頭へ入荷しました。
純A級プリメインアンプ「L-590AXⅡ」は、独自の増幅帰還回路ODNF4.0や、LR独立ブロックコンデンサー、ディスクリート構成のバッファー回路、新LECUA1000の搭載など、セパレートアンプに比肩する上位グレードのテクノロジーを採用することで、かつてない空間表現力と純A級ならではの密度感を両立させ、浸透力に満ちた音色を実現しました。
タンノイやJBLの高能率型スピーカーを、明瞭でありながら刺激感の無い、落ち着きのあるサウンドで鳴らします。もちろん、MM/MC対応のフォノ入力も装備していて、アナログレコードファンにもおすすめの製品です。
【主な特長】
●スムーズで音質劣化の少ない音量調節を実現する、88ステップのアンプ回路一体型・電子制御アッテネーター新LECUA1000を、プリメインアンプとして初めて搭載
●出力信号の歪み成分のみをフィードバックさせることで、初期スルーレートの速さと超広帯域が特長のラックスマン独自の増幅帰還回路ODNFの最新型を採用。高域の歪特性とS/Nを大幅に改善した、最新のODNF Ver4.0を搭載
●大型電源トランスと、LR独立80,000μF(10,000μF×8)の大容量ブロックコンデンサーを組み合わせた、瞬発力と安定感を兼ね備えたハイイナーシャ(高慣性)電源回路を搭載
●高応答特性の新メーターユニットを採用した、LED照明付き針式アナログメーターを搭載
●MM/MC対応フォノイコライザーアンプ内蔵
【主な仕様】
●定格出力:30W+30W (8Ω) 、60W+60W (4Ω)
●入力感度 / 入力インピーダンス
PHONO(MM):2.5mV / 47kΩ、PHONO(MC):0.3mV / 100Ω
LINE:180mV / 47kΩ、BAL.LINE:180mV / 55kΩ、MAIN-IN:550mV / 47kΩ
●出力電圧:REC OUT 180mV、PRE OUT 1V
●周波数特性:PHONO 20Hz~20kHz(±0.5dB)、LINE 20Hz~100kHz(+0、‐3.0dB)
●全高調波歪率:0.005%以下(8Ω、1kHz)、0.02%以下(8Ω、20Hz~20kHz)
●S/N比(IHF-A):PHONO(MM) 91dB以上、PHONO(MC) 75dB以上、LINE 107dB以上
●電源トランス:640VA
●消費電力:310W(電気用品安全法の規定による)、230W(無信号時)、0.4W(スタンバイ時)
●サイズ:W440×H193×D463mm
●重量:28.4kg
製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/niponbashi.html
ラックスマン プリメインアンプ 「L-505Z」展示中
ラックスマン 純A級プリメインアンプ「L-595A-Limited」展示中
アーカム SACDプレーヤー「CDS-50」
JBL プリメインアンプ「SA-750」
アキュフェーズ プリメインアンプ「E-5000」
2023 GWはアキュフェーズを展示
ラックスマン 純A級プリメインアンプ「L-595A-Limited」展示中
アーカム SACDプレーヤー「CDS-50」
JBL プリメインアンプ「SA-750」
アキュフェーズ プリメインアンプ「E-5000」
2023 GWはアキュフェーズを展示
Posted by 河口無線 at 13:06
│製品ニュ-ス・アンプ類