2020年03月15日
B&W 705S2 活用研究(2)
店頭にて試聴できます

B&W スピーカーシステム 705S2(ローズナット) ¥352,000(ペア)
705S2の詳しい内容は こちら
B&Wのミッドレンジクラスのブックシェル型スピーカー「705S2」は、お求めやすい価格ながら完成度の高いおすすめのスピーカーです。
人気の上級機「805D3」に迫るサウンドを目指して、今回はクラシックファンのためのおすすめの組み合わせをご提案してみます。
アンプは、高過ぎない予算でラックスマンの「L-550AXⅡ」で組み合わせてみましょう。

ラックスマン A級プリメインアンプ L-550AXⅡ ¥396,000
L-550AXⅡはA級20W×2(8Ω)の出力で、あまり大音量での再生には向いていませんが、A級アンプ特有のしなやかな高音とゆったりとした音調が持ち味で、一般的な家庭では十分な音量で705S2をドライブします。
705S2は、空間再現の得意な音場型スピーカーです。アンプも音場感の再現が得意なラックスマンを選びました。広い空間を感じさせるサウンドでスピーカーの持ち味を発揮します。
A級20W×2のL-550AXⅡにパワー感をプラスするために、電源ケーブルで音をパワーアップします。
電源ケーブルは、高級品はいろいろありますがリーズナブルなところで、EX-PROの「ACC-1.5」が音をワンランク・アップして、解像度とパワー感が上がる方向に効果を発揮するおすすめの製品です。

EX-PRO 電源ケーブル ACC-1.5m ¥11,550
さらにワンランク上の音をお望みなら、電源ケーブルをグレードアップするのであれば、カルダスのオーディオ専用パーツ(電源ケーブル)の「PARSEC-AC」がおすすめです。

カルダス オーディオ専用パーツ(電源ケーブル) PARSEC-AC-1.5m ¥79,200
スピーカーケーブルは、705S2+L-550AXⅡのしなやかでクリアーなサウンドに、アコースティック感と中域の張りのある音で充実感を与えるために、今回もカルダスの「Crosslink SP 1S」をおすすめします。

カルダス スピーカーケーブル Crosslink SP 1S(切売り) ¥5,720/1m
スピーカーケーブルは、可能であれば端末処理をおすすめします。
もちろん、スピーカー側とアンプ側に取り付けますので2セット必要です。

WBT バナナプラグ WBT-0610CU(4個1組) ¥17,600
クラシック音楽を聴くと言っても、ゆったりしているだけでは物足りないユーザーのためには、スピーカーケーブルはブラックロジウムの「JIVE」がおすすめです。低域は膨らまずに伸びが良く、高域に刺激感が無いのが特長です。

ブラックロジウム(イギリス) スピーカーケーブル JIVE(切売り) ¥3,190/m
もちろん、バナナプラグも必要です。
スピーカーケーブルはシングルワイヤーで接続して、ジャンバー線で最後の音の仕上げをします。
ズピーカーのジャンパーケーブルもいろいろありますが、まずはリーズナブルなところで、ロジェクトの「LJ-GEN-JP4」をおすすめします。
LJ-GEN-JP4は、QEDの高級ケーブル「QEDジェネシス」の線材を使用したジャンパーケーブルで、705S2の付属のジャンパープレートよりワンランク上の音になります。

ロジェクト ジャンパーケーブル LJ-GEN-JP4 ¥11,000
他にも、カルダス、ノードストなど、いろいろあります。ご予算に合わせてお選びください。
音源は、ネットワークオーディオ、PCオーディオ、CDや最近はアマゾンミュージックHDなどのストリーミングなど、ユーザーのお好みで選択していただきますが、今回はラックスマンの新製品「D-03X」をおすすめいたします。
CDプレーヤーに、USBハイレゾ入力などいろいろなデジタル入力を装備している事に加え、MQA-CDにも対応しているのもおすすめの理由です。

ラックスマン MQA-CD対応CD専用プレーヤー D-03X ¥294,800
D-03Xにはラインケーブルが付属していません。
アンプにせっかくバランスのXLR入力端子が付いていますので、バランスケーブルを使ってみましょう。

ラックスマン バランスケーブル JPC-100(1m) ¥16,500
以上、スピーカーの良さを引き出す方法や組み合わせは無限にあります。
ぜひ一度、河口無線へお問合せいただいて、お好みのサウンドをご自宅で最大限に引き出してみてください。
製品についてのお問い合わせは、お電話かメールでお願い致します。
(株)河口無線 TEL 06-6631-0321
河口無線 TOP http://www.kawaguchimusen.co.jp/niponbashi.html
JBL スピーカー「 L100 ClassicMKⅡ」
ディナウディオ「CONTOUR-30」展示品特価
タンノイ スターリング/GR
9/1~ ディナウディオジャパン 価格改定
2/1より JBL製品価格改定
B&Wスピーカー 一部価格改定
ディナウディオ「CONTOUR-30」展示品特価
タンノイ スターリング/GR
9/1~ ディナウディオジャパン 価格改定
2/1より JBL製品価格改定
B&Wスピーカー 一部価格改定
Posted by 河口無線 at 16:38
│製品ニュース・スピ-カー